その後間髪入れずにクルマでトーイングしている状態にして、メインギアにかかる重さを量るのです。主催者側はこの数値をメモしておくことで、毎朝の重量チェックをクルマのトーイング状態で行えるようにしているのです。
メインギア下の重量計が、ポーランドで見たものより薄くてビックリしました。
本日のタスク。「アサインド・エリア・タスク」です。地図上に3つの大きな円が見えますね? それが「旋回点」です。その円の中なら、どこまで遠くに突っ込んでもいいし、近場で折り返してもいいのです。
それはパイロットの判断に委ねられます。円の半径は20〜25kmに設定されています。それから、中央に半径3kmのひときわ小さな円がありますね? それがゴールです。その左隣に10kmの直線のラインがあります。滑空場はこの付近にあります。今日のタスクは右回り。タスク距離は最短で280.3km、最長で547 .6km、平均で413.3kmあります。
今朝のブリーフィングの様子です。
僕のすぐ目の前で、タブレットのグライダーゲームに勤しむ子供の姿がありました。将来が楽しみですね!
さあ、丸山、そろそろ最終レグに入りますよ!みなさん追いかけていますか?
http://bit.ly/1M1QF4f
(*フライト中ですと動く様子が見えます)
日本はもう深夜ですね。
ではまた、明日朝にお会いしましょう!
河村
0 件のコメント:
コメントを投稿