タスク
3h AAT。東へ行って、帰ってきて南西に少し行き、北に行って帰ってくるタスク。
ウエザー
昨日の高気圧前面から高気圧中心に、ブルー度が高まる、上空も暖まる。
フライト
スタート
離陸前は積雲が出始めていたものの、曳航開始後は積雲が減り、弱いコンディション。
3h AAT なので、スタートスロット 14:00 予定。12:15 から曳航が始まり、なんとか 1800m まであげて、
ガグルの中でもアクティブにリフトを探しに行くパイロットを探し、そのパイロットの動きを参考にしながらサーチ。
スタートラインの北と南に二つのガグルができるが、どちらも上がりは良くない。
スタートラインの 5km ほど南によい積雲ができ、その下に滑り込む。上のガグルほどよい上がりは出来なく、1分遅れ、100m低くスタート。
E1 1881m
RI 1771m
1st leg
1st leg は大成功で Avg 144km/h。スタート後は 49km リフト無くドルフィン。今日は テール4.5リッター cg 313mm に
変更してみた。カタログ上は後ろ過ぎるはずなのだが、むしろ今日の方がセッティングが良い
グライドは伸びるし、上がりもついて行ける。
気がついたら PL, E1 もいるチャンピオンガグル。
1st leg が 140km/ 以上出ているので、テールウインド考慮しても task avg 120km/h 以上は出ると思われるので、ガグルについて1st sector はほぼ奥まで。
2nd leg
1st area を PL, EI とターン。すぐ後ろに AI。E1, 80, JS はさらに奥まで。
ここで気がついたら10機以上のガグル(あとからかぞえるとトータル 18機のガグル)が4機に。
3機(E1, 80, JS) は先に延ばしていたので、残りは手前でターン(2Y, LU, GT, AY, F2, QX,QZ, LK)
あとから分かったのは先にターンして2nd area に向かった方が速かった(2nd 3rd area が思っていた以上に悪かった)
川渡りの手前で1.5m で高度をとり1500mから川渡り。少し南のコースをとった方が 1800m 近くまで上げて、高く川を渡れている。
川渡りはとにかく注意。川東側 15-20km, 西側 20km(丘まで)はリフトが少ない。35-40km のグライドをするつもりで居る必要がある。
川を渡って、 1000m を切らないことを気にしすぎて、弱いのであげてしまう。村の奥の 2m にもっと早く行く
2nd area 周辺はとても悪く、山を伝ってグライドを伸ばした、これは正解だったと思う
2nd area であきらめようかと思ったが練習と思い木を入れ直して再フライト
3rd leg
3rd leg、2nd area から直行した人は苦労している。(地形のコントラストが少ないのか、リフトの発生が弱い)
タスクコンプリートするか迷って、結果東へ寄せてから行ったのが正解。丘の東の終わりの用水路沿いに西風でリフトがトリガーされているので定期的にリフトがある、沈みの少ないライン。(最終日にこの経験を生かせた)
トリガーポイント、パフを意識してとにかく前進。
弱いのでオープン、20m の機体と混在のガグルを形成。イタリアのEVOが先行, Arcusが2機, デンマークのAB、あと数機のガグルに追いつかれそうになりながら前進。
3rd leg は用水路と東の湿地帯の間が丘になっている
1600 以降の熱がたまっている時間はたまっている熱が放射されてリフトになるので、高い高度をキープしながら行く
4th leg
この日はなるべく低い高度のままフィニッシュすることを目標に(上げすぎて無駄な高度を獲得せずに自信を持ってフィニッシュする練習)用水路をトレースして前半はうまく進める。が、後半、用水路をトレースし続けるだけの高度の自信が無く、悪い方に寄せてしまい、結局0.5m/s を使う羽目になり7分損した
7分速ければ101km/h くらい Andy 80 と同じタイミングでフィニッシュできた
(上がり始めたときに 10km call だった)
北から帰ってくる場合、用水路が南北にあり、西風なので用水路沿いにトリガーされている、用水路をトレースする。
用水路は 20km 手前で西へ離れるように見えるが、西へ行って、東にもどってくる。
ので最終ポイントから一度離れるように見えるが、結果的には最終ポイントに近くなる。地形をちゃんと見ていれば、用水路の曲がりに惑わされること無く、うまく用水路のトリガーを使って、高度を無駄に取らずにフィニッシュできたはず。この失敗を次に生かす。
用水路と東のドナウ川の間もちょっと土地が高くなっているはず、数機はそちらから帰っていた
865点、0.5m の5分が無くなれば 910点(最後の2つの 1m/s 以下のクライム)、贅沢な悩みになってきている?
CG ポジションテスト
毎日変更してみてハンドリングをテスト
tail water kg CG mm
3.0 303
3.5 306
4.0 309
4.5 313
カタログ値よりも後ろだけど 4.5kg の時が最も良かった
チームフライングの傾向
公式練習最終日の飛び方から実施状況を確認
BEL 2Y, F2
CZE QX, QZ
DEN してない
FIN してない
FRA してない
GBR 80, E1
GER MD, SP
HUN IGC, HX
ITA AY, GT
POL PL, EI, LU
SVK しなさそう
LX8000 のタスク設定値が cup ファイルと異なることの対応
settings -> observation zone で設定された値が cup ファイルを上書きしてしまう。
observeration zone の初期値を大会に合わせた値に修正する
0 件のコメント:
コメントを投稿