ページ
(移動先: ...)
ホーム
About us
成績
Glider Goods
推薦図書
著作・講演・記事
2022年世界選手権
2022メンバー
観戦方法
▼
2013/04/03
飛べない丸山はただのアラフォーだ!
この際まるには日本のグライダー界の広告塔になってもらおう!と壮大な夢を抱くチームリーダー赤石&広報部では、目下売り込みシートを暗躍中、もとい作成中です。(画面内容は仮)
まるの売り文句は「サラリーマンパイロット」。あくまで本業は某企業に勤務するSEでありながら、二足の草鞋で空を飛び世界をめざすアラフォーサラリーマン。そんな丸山毅の描くグライダー界のあるべき姿とは、理想の操縦教育とは?
「グライダーやってる」といえば十中八九「ハンググライダー」と誤解される現状で、このマイナースポーツが日本で市民権を得るかどうかはまるにかかってる!…いえ、"まるにいかに光を当てさせるか"にかかってるはず、です。
(くずや)
3 件のコメント:
Dai Kawamura
2013/04/03 8:59:00
そうだー! 頑張ってTVの電波に載せよう!
返信
削除
返信
返信
Shiro
2013/04/03 12:39:00
そして「ハンググライダーやってる」と言っても十中八九「パラグライダー」と誤解されます。
返信
削除
返信
返信
Kyoko Akaishi
2013/04/11 23:33:00
あとは「ああ!あの琵琶湖に落ちるやつ?」と言われます。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
そうだー! 頑張ってTVの電波に載せよう!
返信削除そして「ハンググライダーやってる」と言っても十中八九「パラグライダー」と誤解されます。
返信削除あとは「ああ!あの琵琶湖に落ちるやつ?」と言われます。
返信削除